0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ヤマハ パワープロテクター レッドラベル

通常価格:¥15,180~ ¥24,860 税込
¥10,626 ~ ¥17,402 税込
商品コード: 0501113AS ~ 0501114R
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
係留時間が短く、高稼働の艇に最適

•組成の最適化により、スライム汚損が大幅に低減しました。
•錫(TBT)、亜酸化銅は使用せず、有機防汚剤を使用。その性能は優れ、稼動率の高い業務艇にぴったりのやや硬質タイプ。
•亜酸化銅を使用していないので鮮やかな発色。船体喫水線付近も黒ずまない。又電蝕が発生せず、アルミ船体にも使用できる。
•gあたりの塗布面積で経済的。
•ハケ、ローラー塗り、エアーガンにも適当な粘度。


【カラー】
・ 赤、青、赤錆色

【適応シンナー】
・粘度調節しておりますので、シンナーでの希釈は避けてください。
■注意
•粘度調節しておりますので、シンナーでの希釈は避けて下さい。
•アノード(防蝕亜鉛)には絶対に塗装しないで下さい。
•アルミ、軽合金艇等にも使用できます。
塗布面積概算式
業務艇船底面積=水線長×(最大幅+喫水)
塗布量:6.5m2/kg・50μ(刷毛)5.8m2/kg・50μ(スプレー)
膜 厚:102μ(WET)、50μ(DRY)
船底防汚塗料使用量目安(50μ×2回塗り=100μ)

•第4類第2石油類

■仕様
  塗料種:自己研磨型船底防汚塗料 色 相:赤・赤錆・青(4kg)
  塗装方法:刷毛、ローラー、スプレー 
  塗装回数:50μ×2回塗りを推奨

カテゴリ一覧

ページトップへ

メーカー: YAMAHA(ヤマハ)